日立 180mm電気ディスクグラインダ G18SWA 
 
過負荷耐力クラスNo.1
 
研削量クラスNo.1 
 
最大出力 クラスNo.1
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◇最大出力で効率の良い作業を実現!
100V 「 2,700W 」  200V 「 3,000W 」
 
◇使いやすさを追求されたメインハンドル!
1、操作性の良さ を採用した「大型スイッチ」
2、滑りにくく、手にフィットするように、「ソフトタッチのエラストマ」
3、「ロックレバー付スイッチ搭載」 でスイッチを引きながらロックレバーを押すとスイッチがロックされる、連続作業に便利でラクに出来る
 
低振動クラスNo.1 (当社従来機比約22%減)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【エラストマ】 と 【防振形サイドハンドル】がクラスNo.1実現
 
 
 2分割コイルを採用 〜特許〜
====================================
 
■耐久性の向上
 
2分割したコイル間にも冷却風を流すことで、さらなる冷却効果が得られモーターの耐久性が向上しました。
 
 
砂利などの侵入を防止し、耐久性を向上してくれる後向きの吸気風窓
≪新防じん風窓付≫
 
2分割コイルにより、放熱効率が向上した≪モーターコア≫
 
▲▼過負荷耐力の向上▲▼
 
●焼損トルクの比較
 
 G18DWA           ■■■■■■■■■■:■   105 
         
 G18SH  (従来機種)    ■■■■■■■■■■:    100       
                 0        100
 
 
▲▼研削量の向上▲▼
 
●研削量の比較
 
 G18SWA               ■■■■■■■■■■:■■  113
 
 G18SH (従来機種)     ■■■■■■■■■■:    100
                 0        100
 
※当社従来機種を100とした指数(数値は参考値です。条件により異なります)
 
 
2015年度iFデザイン賞受賞 
(海外向けの製品の形名にて受賞)
 
■iF(アイエフ)デザイン賞は1953年から近代デザイン発祥の地ドイツで始まった、世界的に権威のある国際的な賞です。
iFデザイン賞の審査ではデザイン面だけでなく、性能・使い易さ・品質・価格・環境への配慮といった商品価値の総合力が評価されます。
 
 
◆製品仕様◆
 
・形名 G18SWA
・トイシ(外径×穴径) 180×22mm
・モーター 単相直流整流子モーター
・電源 単相交流 50/60Hz
・電圧 100V / 200V
・電流 15.0A / 7.5A
・消費電力 1,430W
・回転数 6,600min-1 [ 回/分 ]
・機体寸法   469×81mm
(全長(砥石含まず))×ギヤカバー高さ)
・質量(トイシ・コード除く)  5.3kg
・コード  2心 ・2.5m
・振動3軸合成値※1  4.9m / s2  ※2
・標準附属品  180mmレジノイドフレキシブルトイシ ・ツールレスホイルガード・スパナ・防振形サイドハンドル
 
 
※1 振動3軸合成値(周波数補正振動加速度実効値の3軸合成値)については、JEMA[一般社団法人日本電機工業会] 
 
※2 振動3軸合成値は、EN60745-2-3規格に基づき測定しています。
 
 
★防振形サイドハンドル★
===================
本体から伝わる振動を吸収し作業者への負担を軽減します。
 
 
★ツールレスホイルガード★
=====================
工具を使わずにホイルガードの角度調節が出来ます。
 
 
レバー「開」 :ホイルガードの角度を自由に変えられます。
 
レバー「閉」 :ホイルガードの固定されます。
 
 
 
 
 
業界初! 分割支払いシミュレーション
※上記シミュレーションは月々の支払平均額を求めるものです。実際には初回と月々の費用では差がありますのでご了承下さい。
※金額は四捨五入しています。※金額はあくまでも目安になります。※分割購入についてはこちらをご覧下さい。